日記

デザイン変更

久々にBlogのデザインを変えてみました。あと注目ISBN/ASINと注目URL、ブログパーツも追加。気分転換をして、低くなってきているモチベーションが上がることにつながれば良いなと思ったためです。

リーマン・ブラザーズ破綻とメリルリンチ買収

リーマン・ブラザーズは経営が危ないとは伝えられていたものの、実際に破綻すると正直驚きはある。大手企業でも破綻するんだなと。さらにメリルリンチはリーマン買収先の候補であったバンク・オブ・アメリカに買収された。二重に驚きだ。 高校生のころに山一…

反省と前進

先週はプロジェクト内でも非常に重要な時期だったが、個人的にはうまくいかなかった1週間だった。ほぼ独力で根幹業務を担当しているとはいえ、自分の能力がボトルネックになってしまった。相次ぐ要求に答えるだけの処理能力がもう少しあれば、もっとスムー…

はや1年

最初に入ったプロジェクトで、1年半もの間関わっていた大きなプロジェクトから抜けて早1年。それから1年の間にも色々とプロジェクトに関わったけど、やはり最初のプロジェクトというのはいつまでも忘れないし、今の自分に大きな影響を与えているのも確か…

距離感

ここ最近ずっと思っているのが、お客さんとの距離感が近すぎるのではないか、お客さん先に入り込み過ぎなのではということだ。 半年以上お客さん先に一人でいると、だいぶ頭の動き方もプロパーの人に近づいて、ほぼ同じように考えてしまう。外部の新鮮な視点…

振り返りと投影

最近、高校を卒業してから今まで行ってきたことをよく振り返る。実際に行ってきたことと、自分が想定していたことの違いを考えたり、「もしあの時こうしていれば」と反実仮想を頭の中でやってみたりする。 今度は5年後、10年後自分がどうなっていたいか、…

グーグルストリートビュー

日本では5日から始まったストリートビューですが、すっかりハマってしまい、昔住んでいたところとか昔通っていた学校のまわりとかが今どうなっているか調べて楽しみました。ただ長時間やっていると頭がクラクラして酔ったような感覚になるので注意。新居を…

ITを通じた大学教育

久々に大学の授業を受けてみたくなったので、受講してみた。 ただ大学の授業と言っても、インターネットを通じたものやPodcastだ。 まずKeio University SFC Global Campus。慶応SFCの授業をネット上に公開している。具体的に見てみたのは、2007年度春学期の…

書けない考え事

この1ヶ月ある一つのことを考えていた。ただおおぴらに書ける内容ではないので、頭のなかで考えるだけだ。 前にも書いたが、「書くことで考えることができる」のは確かで、書かずに頭の中で考えていてもあまり整理された考えに至らない。おおまかな考えの方…

iPhone 3G

iPhone発売から2日経った今日、ソフトバンクショップや量販店を見てみたが、行くところ行くところ全て「売り切れ」だった。絶対に買おうとも思っていなかったので構わないのだが、フィーバーぶりは凄かった。ドラクエ発売時みたい。iPhone絶対買おうと思わ…

MozillaFirefox3.0の第一印象

とうとうFirefox3.0がリリースされたので、さっそくDLしてみました。まず見た目が随分変わりました。ブックマークもタブもボタンもグレーベースのカラーに。 そして、たしかに読み込みが早い。とくに容量の大きなページを見に行ったときはそう感じる。とはい…

諸行無常

今週は、結婚の報告を受けたり結婚式に行ったり、しばらく会っていなかった人と会ったり、いつもの週よりもうれしいことがあった。 同時にいつもの週よりも悲しいこともあった。人の死が遠いようで近いことを感じた。あとは自分が携わっている仕事というのは…

iPod touchを買いました。

先週の通勤途中、2年半使っていたiPod nanoのイヤホンが故障して、片側しか聞こえなくなった。全く聞こえないことも無いが、やはり通勤時間中など周りの音が大きいときは非常に聞こえにくくなっていた。それでイヤホンを新しく買えばよいのだが、「どうせ買…

目標

ここ3ヶ月くらいは、結構早めに仕事を終わらせることができ、その分家に帰って勉強ができている。 非常に充実しているし、日々の成長を感じることができる。とはいえ、つらいときが無いこともない。街で楽しそうにしている人を見たりすると、正直つらくなる…

2008年度重点強化分野

2008年度の最初の月が半分以上過ぎましたが、振り返るとこれまで時間の使い方に無駄があった。その反省を基に、2008年度の目標を達成すべく時間の使い方を変えることにしました。 2008年度はビジネス基礎を徹底化するため、英語と会計を重点的に強化すること…

競争する相手

昨年1年間のフィードバックを会社から受け、自分の今後の方向性について考えてみた。メモ帳に書きながら考えると、はっきりと考えることができる。会社内に目を向けると「うまくいっている」と言えるが、社外に目を向けると「あれが足りない」「これが足り…

感覚の変容

最近読んでいる本を振り返ると、ビジネス関係ばかり。学部生時代はビジネス関係の本を読まなかったし、経営学の授業もあったが取ったことが無かった。 学部の頃に読んでいた本は専ら政策関係で、政治学や経済学の授業に多く出ていた。 ただ時間が流れて環境…

バッグ

今週から新しい年度が始まることもあり、新しいバッグを買いました。今使っているバッグは本を何冊も入れたり結構使い込んだので、だいぶ型くずれしてきていた。 ずっと新しいバッグを買おうと色々探していたものの、最終的にはオロビアンコ(Orobianco)の…

3月23日

毎年、「3月23日」に反応してしまう。大学の卒業式が開催される日だ(今年は日曜だったので次の日にスライドされるが)。「3月23日」になると、1年を振り返ったり、2年を振り返ったり(2年というのは区切りの単位として便利)、卒業してからの日々を振り…

花粉症

今まで、花粉症と聞いてもどこ吹く風だったが、今年から自分も花粉症になったよう。鼻水が出るし、喉が痛いし、体もなんとなくダルいし、目もかゆい。周囲に「風邪」と言いつつ、3週間。はっきり医者に診てもらったわけではないが、おそらく花粉症だろう。…

INFOBAR2

携帯を新しく買いました。1年4ヶ月ほどW-ZERO3[es]を使っているのですが、何よりブラウザが遅いのと、地方だと電波が入らないのと、あとOffice(Word,Excel,PowerPoint)をほとんど使わない(使っても閲覧のみ)ので、携帯に戻しました。あと、やはり大きい…

才能とは、継続できる情熱である。

「才能とは、継続できる情熱である。」最近、数々浴びた言葉の雨の中で頭に残っているのが、この羽生善治の言葉である。コンサルティングという仕事では、成果を出せないとお客さんから切られてしまう。プロジェクトからリリースされてしまう。これは厳然た…

マクロデータとミクロな実感の齟齬

今のお客さんがモバイルの会社で、とある製品のプロジェクトに関わっていることもあり、携帯電話の売り場を観察してみた。日頃の業務に直結するわけではないが、どういうお客さんがいつ店にいて、見たり触ったり買っているのかを調べてみようと思った。平日…

本の実地棚卸

2008年をリスタートの1年として考え、その具体的なアクションの一つとして、溜まった本を売ることにしました。あとは本が増えすぎて、いよいよ本棚に入りきらなくなったことも現実的な理由の一つ。本棚は180センチ×130センチの大きさで800冊くらいは入るはず…

失敗の代表作

この2週間は長かった。色んなことがあった。従来はシステム構築のお仕事が多かったが、ようやく自分が興味を持っていた業務系のプロジェクトにアサインされた。ただ結果的には、2週間で終了。その理由は単純で、お客さんの要求するスケジュールで、求める…

修論から2年

修士論文を提出してから早いもので2年が経ちました。 就職活動時から考えると早3年。迷いながら就職活動。迷いながら研究。迷いながら仕事。そして過ぎた3年。 周りからの見え方は別にして、苦しかった思い出ばかり浮かぶ。 そして今改めて思うことは、社…

Blogタイトル

年末年始、色々考えた結果、2008年を変化の契機とすべく、Blogのサブタイトルを変えました。 デザインもサブタイトルに合わせて変更。Blogの実体が自分用の思考整理帳となり、もはや「社会学」と銘打つだけの内容・クオリティを保っていないことと、「IT」に…

1年の棚卸し

2007年も終わろうとしているが、来年にむけて今年1年の棚卸しを始めた。経験したこと、思ったこと。そうしたものに文章や写真で、カタチを与えていく作業をする。それは記録することを通じて、未来への足がかりにするためでもある。実際に、改めて自分…

価値観

自分が重視する価値観を明確にするために、土日ゆっくりと、己の心の声を聞こうとする。その素直な心の声が、周りで聞こえる名声・富・権威といった大声でかき消されないように。 参考までにスティーブ・ジョブズの有名な講演を転載。 出所は、Text of Steve…

今日は、いつかの日曜出勤の代休。美味しいものを食べ、ゆっくりコーヒーを飲みながら本を読む。 そして自分の将来について、終わることのない考え事をする。同業他社か、異業種か、学界か・・・。大事な問いとしては、「自分のコアとなる価値観はどのような…