12日のつぶやき

  • 01:55  RT @uedahiroyoshi: 内向的を強みとしている自分には大変興味深い。 / “地政学を英国で学んだ : 創造性を上げるには「孤独」になれ” http://t.co/XoRhZNyZ
  • 11:39  やはり若手の中には優秀な人がいるんだなと。RT @9srbs294: この本、うちの社員が関係してるんだ→入門 ソーシャルデータ ―データマイニング、分析、可視化のテクニック http://t.co/AfUg4Aek
  • 11:44  「これ何だっけ?」→「次までに確認します」の方が時間の無駄じゃないか。RT @YahooNewsTopics: 会議は「IT断食」が効果的? http://t.co/JY6AiUsl #yjfc_employment
  • 11:47  IT断食って長い間IT機器なしで仕事してきたおじさんが時計の針を戻しているとしか思えず。ITがあると集中出来ないとか、特に無いと思う。
  • 14:02  RT @itokenstein: 対策に確実性を求める気持ちは判るけれど、予防に「絶対」はなく、また未知の対象を相手にするのが科学の仕事の常道でもある。正体のわからないものに一歩一歩アプローチするのがサイエンス。工学は原理のわかったものを応用に工夫する技術。除染などで必要 ...
  • 14:58  早くも花粉が飛んでいる気がするんだけど、気のせいかな。
  • 15:08  美味しいもの食べている時に、子供を叱るお母さんのヒステリックな声が聞こえると、せっかくの味わいが減る。父親はまるで置き物みたいに黙っているし。しっかりしろよ、父親。
  • 15:17  RT @ld_blogos: 宗教の自由と避妊をめぐるオバマ大統領の「妥協」 - 吉原真里 http://t.co/xepiqkxM
  • 15:26  RT @sakaima: 経済は人の行動の結果だから、人文系だろうが何だろうが、「人を考える」ことを軽蔑していいわけはないわな。 RT @ld_blogos: 東浩紀氏「日本では、経済・ビジネス系の人たちが、人文系の人間を軽蔑しきっている。」 http://t.co/px ...
  • 15:40  やはり。目がかゆいような。あと喉も調子悪いです。RT @9srbs294: 1週間前から飛散してる。RT @tk_ash: 早くも花粉が飛んでいる気がするんだけど、気のせいかな。
  • 17:12  Ace for facebookってアプリを入れてみたけどサクサク動いて良い感じかも。
  • 17:19  【本棚登録】『偶然の科学』ダンカン・ワッツ,Duncan J. Watts http://t.co/iscJAuRc #booklog
  • 17:19  【本棚登録】『デイヴィッド・オグルヴィ 広告を変えた男』ケネス・ローマン,Kenneth Roman http://t.co/JGzdAPaW #booklog
  • 17:19  【本棚登録】『かんさい絵ことば辞典』ニシワキタダシ,コラム : 早川卓馬 http://t.co/KYTuk0Vz #booklog
  • 17:22  【本棚登録】『クラウドの未来─超集中と超分散の世界 (講談社現代新書)』小池 良次 http://t.co/QYLcAVCH #booklog
  • 17:23  【本棚登録】『マイクロソフト戦記―世界標準の作られ方 (新潮新書)』トム佐藤 http://t.co/08ay7xkq #booklog
  • 22:28  【読了】『メディア化する企業はなぜ強いのか? 〜フリー、シェア、ソーシャルで利益をあげる新常識 (生きる技術!叢書)』小林 弘人 ☆4 http://t.co/2lDK6JNP #booklog

Powered by twtr2src