05日のつぶやき

  • 09:27  中央線なかなか来ないし、来たら来たで乗れない。何かあったのか。
  • 09:35  ダイヤ無茶苦茶だし、混んでるし、中央総武線がおわっている件。
  • 13:40  RT @sendenkaigi: 【新刊情報】 企業がフェイスブックに取り組むべきなのはなぜか。「フェイスブックインパクト 〜つながりが変える企業戦略〜」 http://bit.ly/gA8GsP 期間限定で試し読みPDFのダウンロード&送料無料予約を実施中です!
  • 14:00  RT @sunaneko: また新たなネタが投下されました。「朝食自宅派とオフィス派、年収200万の差」(http://bit.ly/gJG4kt)
  • 21:43  目の前にいる人がなんとなくSEっぽいと思ってたら、CCNAの本を読みだした。やっぱりだ。それにしてもCCNAって懐かしいな。かく言う自分は持ってないけど。
  • 21:58  資格持っていてもPJに入れない人もいるし、資格持っていなくてもPJに入れる人はいる。今やシステムのユーザ側にいる身としては、その人が資格を持っているかどうかは関心無いな。やはり気になるのはこれまでのPJ内での実績。
  • 22:09  前の会社でやたらに資格取らせる営業やPJに入れなくてやたらに資格だけ持っている人がいたが、資格だけじゃ売れないとユーザ側の今、よりはっきり分かる。それは人がスペックだけでモノを買わないのを考えれば明らか。そのモノを使うことで、どういう良いことがあるかを考えてモノを買う。
  • 22:24  個人的には、医師免許など資格を取らないとそもそも職に就けませんっていう以外は、資格取っても自己満足だと思う。半端な資格を取る時間があれば、目の前の実務に役立つ勉強をして実績をつむ方がいいな。
  • 23:01  カフェで横の男が、近代的合理主義を無くさなきゃいけない、とか凄いことを言ってる。何年か前に流行った藤原某の国家のナントカみたいだ。隣の彼はそうした発言が出来る今の社会が「近代的合理主義」の賜だと分かっているのだろうか。
  • 23:21  @JohnLemon1983 分かる、分かる。資格で売るなんてカッコ悪いんだよっていう感覚はある。  [in reply to JohnLemon1983]
  • 23:32  単にそこにあるモノや、あるいは架空の対象を作り上げ、それに自らの感情を完全に移入し、逆にその対象に囚われることで「空気」の支配が生まれる。例えば、被災地の方に申し訳ないと自粛する「空気」もそう。まさしく物象化と疎外に他ならない。
  • 23:36  もののあはれ」がある限り「空気」の支配はある。
  • 23:46  先程、近代合理主義をやめるべきという人を見て、なんだか『国家の品格』みたいだなと思い、なんであんな本が売れるの?と思って昔、書いたものがあった。五年前か。 http://is.gd/KSPZhI

Powered by twtr2src