28日のつぶやき

  • 00:27  wbsゲーテッドコミュニティ特集を見ての感想。ゲーテッドコミュニティに住んで物理的な安全を高めても心理的な安心は得られないと思う。程度問題に過ぎない安心を買うだけの価値を感じるか否か。それにアメリカと異なりゲーテッドコミュニティが成り立つには人種、階層の差が少ない。
  • 00:28  少し理論的な話をすると、相手が自分に危害を加えることが出来ない状況で相手を信用することが「安心」であり、相手が自分に危害を加えるかもしれないが相手を信用することは「信頼」。安心は金銭的にも時間的にもコストがかかるし、安心が究極的には実現出来ないことを考えるとサステナブルでない。
  • 00:29  そして安心を求めて安全を構築しても安心が得られない以上、安全だけが高まって行く。いくらコストをかけてゲーテッドコミュニティに入っても、近所との問題は発生するし、何より家庭内暴力の可能性は残る。社会の流動性が高まる中で必要なのは安心ではなく信頼。信頼が無いと食事すら出来ない。
  • 00:33  ゲーテッドコミュニティについては、マイク・デイヴィスの『要塞都市LA』、安心と信頼については山岸俊男さんの一連の著作(『信頼の構造』とか)が参考になります。
  • 00:50  なんだかこの数時間で急に熱が下がってきた!1℃くらい下がって、どんどん平熱に近づいている。それまで全然下がらなかったのに。やはり簡単なものとはいえ、ご飯を食べたのが良かった。ツイッターする気力も出てきたし。あと病気になるとTL眺めるのも結構エネルギーが要ることもわかった。
  • 01:08  大学の授業で、特定の学生を中傷したのこと。人に対する感度が鈍い人間が果たして文化を教えることが出来るのだろうか。http://j.mp/bDvGXD
  • 01:16  NAVERへのアクセス数がふえているのか。やはりソーシャルウェブがポイント? http://j.mp/9AXgkZ
  • 15:19  昨日は寝込んで睡眠十分だったのに、風邪薬が効いたのか二時くらいに就寝。iPadの発表に立ち会えず。起きてニュースで発表概要を確認して、アップルのサイトを訪問。写真とスペック見るだけだと魅力がピンとこなかったけど、紹介ビデオを見るとやはり魅力的ですね。
  • 15:24  これでKindle買おうか、iPad買おうか、悩むなぁー。端末比較だけならiPadを選ぶけど、今のKindleの不満点は意外と読みたい本が出ていないこと、コンテンツ面の不満なので、そこが改善されればkindleも選択肢に入るな。
  • 15:44  よく考えるとiPadkindleを比較してはいけないか。目的が違う。抱えるコンテンツが違えば欲しい人は両方買うと思う。アマゾンの強みはコンテンツを消費者に届ける物流にあると思うし、その点アップルがどこまで実現できるか。iPadと競合しそうなのはむしろネットブックか。
  • 15:56  それにしても出版社や出版取次の人たち(とりわけ取次)は、iPadkindleをどう思っているんだろう。自分達のビジネスモデルに関わってくるはずなんだけど。「言葉の壁」を理由にホウカムリするのかな。でもこれでフリーランスの編集者とかは出てきそう。
  • 16:43  村井純さんの『インターネット新世代』を購入。SFCに入って最初に取った授業の一つが村井さんの「インターネット概論」。インタラクティブな授業で、こんな世界があるのかと感動したものだった。テレホーダイでキャンパスネットワークに繋いで夜中に課題提出したことも懐かしい。
  • 17:21  えー。京都に住んでいた時にはよく行っていたけど。最近、百貨店の閉店が多いな。ビジネスとして下り坂か。RT @asahi_tokyo 京都・四条河原町の阪急百貨店が閉店します→→http://ow.ly/11g4R
  • 20:51  RT @SamFURUKAWA iPad日本語のサイトもオープンしているが、iBooksのサイトは日本での展開は未定なのか、みあたらない。http://www.apple.com/jp/ipad/
  • 21:05  iBooks available in the U.S. only.」だそうだ。サイトの一番下に書いてある。 http://www.apple.com/ipad/features/
  • 23:46  ヒット作あったのに。意外。RT @mainichijpedit 映画製作配給会社「シネカノン」が民事再生法の適用を申請 http://bit.ly/cGCn4G 心に響く映画をたくさん見させてもらいました。今後、どうなるんでしょうか
  • 23:55  そして最低年俸は先輩のようには上昇しない。RT @tyk2 今の日本企業は、サラリーキャップ上限がかかったまま、高額年俸なのに調子のわるい選手を解雇できないまま、フリーエージェントで新し血をいれられず、新人にはリーグ最低年俸で契約しているスポーツ球団のようなものだ。

Powered by twtr2src