11日のつぶやき

  • 16:05  今日は成人式。街を歩くと、それらしき人が沢山。正直、幼いなぁって思ってしまうけど、それは自分の時もそうだったんだろう。あと自分は成人式のためだけに地元に帰るのが面倒だったこともあり、成人式には出席しなかったから、地元で成人式が出来る人がうらやましい。
  • 16:16  自分が二十歳の頃は、マクルーハン読んで影響を受け、情報工学よりも情報社会やメディアについて勉強しようと思って文系に転じて大学に入り、他にも政治、経済、思想、ビジネス、IT、果てはバイオまで、とにかく色んな本を読んでいた。自分の色んな可能性を探ろうと結構必死だった(今でもそう)。
  • 17:13  前からちょっと気になっていたソニーのノイズキャンセルヘッドホンMDR-NC600Dを視聴してみた。確かにノイズキャンセル効果は良さそう。でも耳当てが硬いような気がして長時間つけるのは辛そう。勉強用として考えるならこの点は重要。今のところBoseのQC3が自分の用途には合っている。
  • 19:46  アマゾンに登録している持っている本の数が1500冊を超えていた。全て登録しているわけでは無いが、ひとつの区切りですね。
  • 20:48  @techflaneur おアマゾントップ画面のおすすめ商品やアカウントサービスから、おすすめ商品の絞り込みという画面に行けます。そこで持っている商品の数とかが分かりますよ。  [in reply to techflaneur]
  • 21:31  地上波の政治番組は見るに耐えないものばかり。夕刊紙並のレベル。なぜ視聴率が取れるんだろう。政治家個々人というミクロの問題と、政策・政治過程というマクロの問題を同列にして、どうでも良いことを根拠無く適当に解説しているし、それだけで腹が立って見れない。
  • 21:40  かたやNHKNHKで、「金儲け主義」や「利己主義」が云々って、「NHK、お前もか。」という気分。 日ごろは、あまりこの時間に家にいないけど、すごいな地上波。
  • 22:09  成人の適切年齢についての調査。母集団の偏りのせいか、思ったよりも18歳からという意見が多い。自分は18歳派。働き始めたり大学進学で親元から離れる人も多いし、結婚も出来るし、運転免許もとれるなど変化が多い。それに成人年齢も合わせるべきだと思う。 http://j.mp/7B5wm6
  • 22:17  夫婦別姓の導入とか、障害者の定義変更とか社会的にも大事なトピックが地上波では全く見ない。 http://j.mp/4Jgngm http://j.mp/5vacTH
  • 22:32  なぜ政治とか経済の話題に触れるか、関心を持つかというと、今、ネット広告のアナリストをしていますが、広告を通じて世の中の動きを見て、逆に世の中の動きから広告の先行きを見ているところが大いにあります。数値の背後に業界の動きだけで無く、どれだけ理由を考えられるかが重要だと思うんです。
  • 22:39  今週のカンブリア宮殿玉子屋か。玉子屋は需要予測がスゴい。サプライチェーンケーススタディとして、見てみよう。

Powered by twtr2src