26日のつぶやき

  • 00:39  昨日の鳩山「議員」の会見をビデオニュースで見た。説明内容はさておき会見がオープンになると記者の力量の差がはっきり分かる。記者クラブ解放に触れた切り込みの良さがあった一方、意味不明な質問をする記者もいることがはっきり分かった。 http://www.videonews.com/
  • 00:43  そしてもう一つは、記者会見の内容がオープンになると記事の検証が出来る。記者クラブ解放の件や、行政と司法の関係における検察の動きなど、記事にはならなかった内容も、会見で話されていたことが分かるし、なぜそれらは記事にはならなかったのか考えるきっかけを提供してくれる。
  • 00:51  記者クラブをオープンにした方が、話す議員も長い目で見れば利に叶うように思う。話した内容の一部をメディア側で編集されて報道されるよりも、大事な内容であればあるほど、記者などにオープンな状態で、しかも生で話す方が正確に伝わるのではないか。
  • 00:59  それにしても昨日のTLには、鳩山総理のニセモノが現れたり、ソフトバンク孫さんが本物だったり、ホリエモンが和解したり、単発でもスゴいことが重なった。そして全部最初にツイッターで知って、ネットメディアが続いて、マスメディアは報じていない(確認できず)。
  • 01:26  クリスマスが終わってしまいましたが思い出話を。家族と過ごした、デートをしたなどありますが、修士論文を一通り書き終わったのがクリスマスイヴでした。それから一週間くらいかけて、文章・書式など細かく直した後で年明けに製本業者に出し、結果、論文締め切り一週間前に無事に提出できました。
  • 01:53  TBSの「クリスマスの約束」良かった。毎年見ているけど、今回は大勢がひとつになった時のパワーを感じた。やはり人を巻き込むのは最後は情熱で、そうして出来上がったものは理屈なく人に響く。理屈で人は動かない。
  • 17:20  ライブラリーで勉強中。周りにも沢山の人がいます。しかも30代くらいの若い人が多い。やはり勉強に動機付けするには、勉強している人が集まる環境に身を置くのが良いですね。
  • 17:36  出版業界も百貨店業界も市場が縮小しているとのこと。でも人が持つニーズ自体は変化しても無くなることはない。業績を分けるのは変化に対応できているか否かだと思う。ただ、不況で変化のスピードが増しているだけ。 http://j.mp/92XzPQ http://j.mp/58CfFX
  • 18:37  『はじめての課長の教科書』と『あたらしい戦略の教科書』を拝読し、発見がありました。新書も今から楽しみです。 QT 『「日本で最も人材を育成する会社」のテキスト』、予約開始です!よろしくお願いします。 http://bit.ly/4BLciu /via @joesakai

Powered by twtr2src