12日のつぶやき

  • 00:11  今日わかったこと。一緒的に暑いというよりは、家が暑い。鉄筋コンクリの分譲マンションだから、防音と冬の防寒には良いが、暑くなる季節はちょっとキツい。
  • 13:15  吉見俊哉『都市のドラマトゥルギー』 読了。東京の盛り場で人々がどう振る舞ってきたか、振る舞っている人々がどういう人達なのかを歴史的に述べた本。その舞台が1880年代の博覧会、1920年代の浅草、銀座、1970年代の新宿、渋谷。(続)
  • 13:16  浅草から銀座、新宿から渋谷への変遷には、家郷から出てきた人達が群れる場所(浅草、新宿)から、未来を意識した人々を互いに眺める場所(銀座、渋谷)へと同型の変遷が見られるが、1970年代の場合は家郷や未来がもはや幻想である点に違いがあるという指摘。(続)
  • 13:16  都市を舞台に「演じる」ことの意味がグローバル化の中でどう変わるか20年前の本書には無いが、その意味解釈は以前として必要だろう。http://ow.ly/1tHK1S
  • 13:52  I'm at パスタ アマーレ http://4sq.com/kvt1FD
  • 15:02  久々に言おう。バカップルうざい、と。
  • 15:26  地元のカフェが人で混んでいたので、二日連続ここへ。 (@ アカデミーヒルズ (academyhills)) http://4sq.com/iKzoms
  • 15:30  カップルがいたり、酔っ払い外国人がいたり、スーツの中にSuicaをいれたまま改札にタッチしようとして自分の目の前で引っかかるサラリーマンがいたり、今日の六本木は不快かもしれん。
  • 19:28  本格的に雨が降る前に帰る。
  • 20:59  予定通り雨が本格化する前に帰宅。NHKスペシャル観よ。
  • 21:01  すみません。日和ってしまい出来ず。。。RT @yonechang555: そのバカップルの前で腰に手を当てて指差し確認してやりましょうd(^_^o) RT @tk_ash: 久々に言おう。バカップルうざい、と。
  • 23:15  波頭亮・冨山和彦『プロフェッショナルコンサルティング』読了。ほとんどこの手の本は買わないが著者買いした一冊。内容は徹底的な論理、価値を出すための執念に加えて、提案を実行に移す力がコンサルに求められる説く。(続)
  • 23:16  つまり組織や個人の情理を理解し、いかに戦略を実行に移すか、企業の執行力を手助け出来るかがコンサルティングの鍵だと。個人的にはその通りだと思うが、書籍ということもあり実際の現場の「血なまぐさい」感が滅菌されているとは感じた。(続)
  • 23:17  もう一つ、現代のビジネス環境では組織を変革するのに企業外部のコンサルよりも、コンサルの素養を持つ企業内部の変わった人の方が有効なのではないかとも思った。http://ow.ly/1tIq8m
  • 23:24  個人的な好き嫌いで言うと、コンサルという黒子としてより、事業会社の一員として表舞台に立つ方が良いな。具体的な経験だと、自分が作った成果物をお客様の名前で出すよりも、自分が作った物は自分の名前で出す方が好きだから、今に至っている。

Powered by twtr2src