21日のつぶやき

  • 00:11  バーに一時間半くらいいて、それなりに飲んで、まったりしたものの、たいして酔ってない。なので、さらに家で飲む。
  • 01:00  RT @InvestmentBOT: CAPMは本来、市場の非効率さを否定するものではないのです。ただ、リターンをもたらすリスクというのは、裏返せば、市場全体がひどい時には悪い結果をもたらすリスクだと言ってるだけなのです。それが基本的な考え方なのです。 ウィリアム・シャープ
  • 01:06  RT @KEIOSFCREVIEW: RT 願】KEIO SFC REVIEW45号では、卒業生特集を行っています!SFC卒業生のみなさまからのご寄稿をお待ちしています。http://bit.ly/98wm6g #review45
  • 16:41  地元のベローチェで読書するも、周りにおばちゃんがいて大きな話し声で大して集中できず。結局、アカデミーヒルズに場所移動。やっぱりここが落ち着く。
  • 16:56  理想的には普段の仕事もアカデミーヒルズとか適当に場を移しながらしたい。アナリストという仕事柄、周りの人と話しながら仕事する訳ではないし、気分転換と場所の移動を合わせてすると、会社のデスクにジッとして仕事するよりも生産性高まるはず。セキュリティが問題ならせめて社内をうろうろしたい。
  • 17:01  大学院のときは、家とか大学とかカフェとか移動しながら論文読んだりしていた。前職のとあるPJでは気分によってお客さん先の社内で移動していた。PJルームとか与えられたデスクとか。あの働き方好きだったな。今の会社に入って最初の驚きは貸与PCがデスクトップだったこと。
  • 17:36  マイクロソフトはエンジニアとMBAのDNAを持った会社、アップルはエンジニアとアーティストのDNAを持った会社、グーグルはエンジニアとサイエンティストのDNAを持った会社」(中島聡)
  • 18:55  RT @tjimbo: 今日収録のマル激ゲストは鳩山元首相。政権の8ヶ月を振り返りざっくばらんな話をしたいと思っていたのだけど、何だか政局の渦中の人になっちゃって、こちらもやや当惑気味。でもそこはマル激、初志貫徹します。
  • 20:31  山谷の変容についての記事。なかなか興味深い。 http://j.mp/cYlyUv
  • 20:54  RT @hatebu: 池田信夫 blog : 最悪の時はこれからだ - ライブドアブログ (51 users) http://bit.ly/bRs6fz
  • 21:03  経営論の半世紀という中身に惹かれ、初めてハーバードビジネスレビューを買ってみたけど、普通に面白い。経営学の論文のサマリー集だけど、各々の論文のエッセンスが効率よく分かる。これを機会に興味のあるバックナンバーも買おうかな。 http://amzn.to/ceYWrP
  • 21:04  RT @asahi: ウィキリークス創設者を婦女暴行容疑で手配、暴露の直前 http://t.asahi.com/8aa
  • 21:11  誠 Biz.ID:ハードカバーは滅びてしまえ!:なぜ新書を読むべきなのか? 小飼弾さんに教わる読書術 (1/4) http://bit.ly/bmuM8j
  • 21:14  直接会ったこともない人の結婚に興味を持ち、話題にするのも、まだまだマスメディアが機能している証拠か。
  • 21:38  RT @joshigeyuki: 以前海外メディアの取材受けた時「日本の新聞社なんて正規と非正規の格差の巣窟じゃないですか、なぜ日本の新聞社はそれを追及しないのか?」との質問。言っていいんだろうかと一瞬迷ったが、懇切丁寧に解説してあげた。
  • 21:46  梅田望夫さんの電子書籍新刊、内容はiPadをキーにしてネットビジネス・社会を論じるもので面白いが、電子書籍としてのUIまわりがイマイチ。そこが残念。
  • 21:51  RT @kamematsu: <サンデル教授と梅田望夫氏の「電子書籍」発売>(J-CASTニュース: http://p.tl/Y6LX )。なぜこの二人がセットなのか不明だけど。サンデル教授といえば27日に日本での「公開講義」が予定されている(http://p.tl/lg ...
  • 21:51  RT @joshigeyuki: 人材が流動化することで、初めて共通の倫理が生まれるのだと思う。記者という仕事がある程度流動化していれば、共通の物差しとしてジャーナリズムを持つ。でも終身雇用記者だと、根っこの部分ではサラリーマン。最後は「おらが会社が日本一」という価値観。
  • 21:54  RT @naomiki75: この本面白い。群れのルール 東洋経済 従来型ヒエラルキーに対して、今の時代は集団の知恵を集められる。この本はツールではなく、集団が集まったときの群れで起こることを、様々な自然界から学ぶこてができる。しまった、この前の社内勉強会の前に読んで置 ...
  • 21:55  RT @galliano: 博士号とは何か。簡単すぎるけど一生忘れない説明。 http://bit.ly/9RVxCq
  • 21:59  気がつけばアカデミーヒルズ40Fには人もまばら。ざっと見た感じ自分以外はノートPC。iPad自分だけか。さて、お腹も空いたし(いつも動物的な理由)、そろそろここをあとにしよう。
  • 22:20  RT @tucchi2009: 注目の一冊。RT @inouechoku 9月新刊ルービニ本の書名が決定!『大いなる不安定』サブ「金融危機は偶然ではない、必然である」です。今年の経済書ベストは間違いない著者ですので、ご期待を!ブラックスワンのタレブ新刊も控えているので、秋 ...
  • 22:29  国立競技場駅で大量の女性が乗車。子供からオバサンまで。たまにオジサン。嵐のファンって年齢層広いんだね。
  • 22:33  RT @komure: これ読んでおくと無駄な事せずに済みそう RT @j_sato 良記事。 RT @mellowconsultan: 駿台スーパービジネス就職コースのブログ書きました。「自己分析は今すぐやめなさい」です。http://goo.gl/CbBx @sund ...
  • 22:37  RT @HeizoTakenaka: 経済対策が議論されている。気になるのは、しばしば円高対策と言われることだ。円高の影響は大きいが、日本経済が悪化したのは以前からの経済政策が一貫して問題があるからだ。それを円高のせいにすり替えてはならない。
  • 23:06  お腹空いて判断力が鈍っているのか、入る店間違えたかも。
  • 23:23  違う。時間とお金と胃袋を損した気分わ。 RT @kiharu69: もしかして、申し訳ない店ですか?“@tk_ash: お腹空いて判断力が鈍っているのか、入る店間違えたかも。

Powered by twtr2src