20日のつぶやき

  • 22:18  今日は『究極の鍛錬』の訳者、米田隆さんのセミナーへ出席。本に即して、個人の能力は鍛錬によること、鍛錬が必要な背景、鍛錬に必要な最低期間、鍛錬の方法、仕事への応用、鍛錬を続ける動機付けを、そしてより具体的な例として自身の英語学習について講演していただいた。
  • 22:19  本の内容としては、マルコム・グラッドウェルの『アウトライアーズ』に近いかな。読んで、できる限り多くを実生活に生かす。
  • 22:25  自分自身で10年続けていることは何かあるかと思い返すと、本を読んで考えたり分析したりして、結果を文章などにまとめて発表・報告することは大学1年からしているので10年少し続けている。その時々で対象は変わるがプロセスは同じ。今も対象がネット広告になっただけでしていることは変わらない。
  • 23:02  『究極の鍛錬』を買って、ショルダーバッグの中に計三冊。さすがに重い。あとは戦後世界経済史と上田惇生さんのドラッカー本。
  • 23:04  今日はまだ早めだが、夜遅く帰宅していると電車内が酒くさいのがどうにも嫌だ。
  • 23:14  もう一回だけ言わせてください。車内、酒くさいよ。というか、隣の人が。
  • 23:38  コンビニのレジ、テキトー!自分が買った時、50歳以上の男性のボタンを押していた。データを分析する者としてはデータの生成過程とか気になるが、間違ったデータ作っちゃったよ。外れ値として処理できるなら良いが、処理出来ないなら分析結果が歪むし何となく嫌だな。
  • 23:43  とはいえ、ちゃんとレジを打て!と精神論で対応しても仕方無いし、間違ったデータは嫌だなではナイーブすぎるので、実際には打ち間違い確率を算出して大き過ぎるなら、補正ロジック入れてるんだろうな。もしくは打ち間違いに限らず、予実のギャップを補正するロジックを入れているはず。

Powered by twtr2src